2013年6月26日水曜日

素敵なダメ親

先日、みうらじゅんさんのトークショーで
こんなお話を聞きました。

みうらさんが小さいとき、ご両親は
みうらさんが「これが好き」とちょっと言っただけで
それを一気に“箱買い”してくるような
子どもに甘~い親だったそうです。

だから、親の前で軽々しく「これが好き」と
言わないように気をつけていたのだとか。

振り返ってみうらさんは、こう言ってました。
「うちの親は、僕のファンだったんですね」

いい言葉。
将来、子どもにそう言ってもらえたら嬉しいな。

そして、
イラストレーターの安齋肇さんは
「徹子の部屋」でこんな話をしていました。

夏休みなどに、絵の宿題が出たとき。
提出日の朝、起きてみると、 必ず
自分の絵に、素晴らしい富士山などが
描き足してあるのだそうです。
(ちなみに、お父様は画家です)

おかげで毎回、美術では
いい成績をもらったと言ってました。

どちらも、子育て本などでは
間違いなく「ダメ親」と言われる行動でしょう。

でもなぜだか、しみじみといい話に思えるのは
おふたりの人柄のせいでしょうか?

考えてみました。
わかった。

安齋さんのお父様の行動には
子どもを思う気持ちだけでなく
芸術家としての「性(さが)」が感じられるからです。

そこに不完全な絵があるから、
描き足さずにはいられない、という。

凡人の私は、そういう人に憧れます。

ホームの真ん中にあるロッカールーム。
誰が、どんなときに使うんでしょう?
「コインロッカーに制服隠して~♪」という
キョンキョンの歌が頭に浮かびました。

2013年6月17日月曜日

「家族ゲーム」のお母さんの罪

最近、子どもに付き合って
「家族ゲーム」というドラマを見ています。

あらすじはさておき、
俳優さんたちがぴったりはまっているのが
素晴らしいなと思っているのですが、
登場人物のなかでも気になるのは、
鈴木保奈美さん演じる、お母さんです。

いつも身ぎれいにして、
毎日一生懸命お料理をして
家の中をピカピカに掃除して
子どものお世話もちゃんとして……。

それなのに、
子どもたちは不登校に非行、
夫には浮気され、
家庭内はめちゃくちゃ。
家庭教師からは、厳しい「罰」を受けることになります。

私は専業主婦ではないけれど、
それでもときどき、自分を見ているような気がして
胸が苦しくなってしまいます。

ママ友にも、見ている人は多いようで
先日、その話題になりました。
「怖いよねぇ…」
「ほんと、ほんと」
「あのお母さん、何が悪かったんだろう…」

世間体を気にしていたこと?
家族の顔色をうかがってばかりいたこと?
子どもを東大に行かせようとしたこと?

でも、あそこまでひどい目に遭うようなこと、したのかなぁ…?

料理、掃除、子どもの世話は、
主婦にとって、免罪符のようなもの。
「これだけは、ちゃんとやってます」といえば
誰にも責められることはなかったはずです。

たぶん、世の中がもっと素朴で単純だった時代には
それでよかったのかもしれない。

でも、今はそれだけじゃダメなんですよね。
いじめやら、受験やら、リストラやら……
そんな複雑な社会で
お母さんをやっていくのは、
本当に、難しい。

「子どもにとって、どんなお母さんがいいんだろうね」
みんなで、考え込んでしまいました。

ちょっと前ですが、
玄関の前にいた、ツバメたち。
近くに巣があるはずだけど
見つけられず、でした。



2013年6月5日水曜日

がんばらないぞ

先日、テレビを見ていたら
芸人の光浦靖子さんが、
なんだかキレイになった気がします。

話を聞いていると、
「エラ」が張っていたアゴのラインが
少しやわらかくなって
小顔になったのだとか。

その理由は…。
「食いしばり」をやめたから、だそうです。

食いしばりの癖があると、
エラのところの筋肉が発達してしまうといわれ、
「食いしばらないように、食いしばらないように…」と
気をつけて、 上下の歯をつけないようにしていたら
変化が出てきたのだそう。

実は私も、食いしばりの癖があります。
夜は、歯医者さんでつくってもらったマウスピースをつけて寝ます。
でも昼は、自分で気をつけるしかない。

口の中をリラックス。
力をゆるめて、上下の歯を離す……。
それでもふとしたときに気がつくと、
食いしばっているときがあります。

要注意なのは、急いで家事をしているときです。
出かける前に、洗濯物を干しているとき。
遅くなって、慌てて夕飯をつくっているとき。
歯を食いしばっている自分がいる。

食いしばりは、美容だけでなく
健康にも悪い影響があるので
恐ろしいことです。

ちなみに、食いしばりの原因はストレス。
自分では、そんなにストレスはないつもりだけど
実はあるのかな…?

若いときは「いつも頑張る人!」でもよかったかもしれないけど
これからは、 ゆるみ上手な人にならないと
いけないんだろうなぁ~。

安齋肇さんの還暦博覧会を見に行きました。
こんな、ゆる~い感じのお年寄りに なれたらいいな…。 「写真撮影自由」というのも、素敵!